2010年07月28日
キジハタ調査

波はなし!濁り少々
















パターンを掴んだので色々カラーローテーションしてみた






1流しで帰ってきたので釣果は43センチ頭にリリースいれれば20本以上出てます!3人の釣果なので参考になるかわかりませんが今絶好調ですよ

結果、ストレートワーム使えばカサゴがかなりバイトするのでキジハタ狙いならホッグ系、バグアンツ、ロッククロー系なら高確率で拾っていけると思いますよ




2010年07月26日
クロダイは















でも、ベイトだけでなく甲殻類も食べてるはずです





でわでわ

2010年07月26日
夏のターゲット




しかし、名古屋の夜の町に圧倒されムフフな感じでしたね

と、さておき




ちなみにこちらではターゲットはキジハタ、カサゴがショアからのルアーが盛んになります



釣り方が変わったのか



でも1つだけ発見したことがあります

発表!シンカーは軽め5gから7gでフックは3番










釣果の写真は後日アップします


2010年07月17日
富山湾


魚種は豊富でやっぱり有名なのは氷見の鰤とホタルイカ





もうひとつ!鰤の有名な富山で鰤ジギングが有名ではないのは何でですかね

実を言うと前に一回やってみたことがあるんです



輪島、富来に居るときはベイトを追っ掛けるらしくお腹パンパンにしてるらしく活性も良いみたいです




そう言う理由で富山では鰤が釣れないと言うウンチクです



これからのシーズンはキジハタ、カサゴ、シーバス、サワラ、フクラギ、などなどがショアから楽しめます!オフショアではシイラゲームが楽しめますよ




2010年07月17日
富来遠征




朝イチから余り調子は良くなく沖でモノホンのジギングをするがあんまり反応が良くない


スローなジグの動きがいいみたいです!ワームも食いがいいですよ!
まだまだ底ものは行けそうですね!
今からはキジハタのシーズン!いろんなパターンまたのせていきますね
