ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月14日

能登内浦

能登内浦
最近流行りのアオリイカのティップランエギング専用のロッドも各社からでているみたいでまわりでも凄い盛り上がりをみせておりますまぁ、流行りものはやってみないとと言うことで行ってきました能登内浦よくジギングに一緒に行く方のマイボートで
朝イチはアオリイカから始めて昼からはシイラやマダイのライトゲーム
アオリイカのティップランのやり方は全くわからなかったのでとりあえず底を取ってシャクってまた底をとるの繰り返し水深が20U+334Dから30U+334Dあるのでわからんのですよ底が潮はきいてるし風はあるしそこは自称イカ馬鹿いろいろ試してみる重いエギ入れたり止めてみたりハマりました1パターンシャクって止めるまでは一緒だけどその後はシャクった分ラインを送り込むとアタリが出ましたそれまではなんとなくでしたが今回は明確!パターンがわかれば連発胴長23頭に14杯状況が悪い中でもいい釣果だったと思います
やはりオカッパリでも船でも底取りは大事ですな

能登内浦



同じカテゴリー(ソルトウオーター)の記事画像
山モードから海モード
明けましておめでとうございます!
メバリング
初メバ釣行
初釣果(-゜3゚)ノ
やっとこさ(-゜3゚)ノ
同じカテゴリー(ソルトウオーター)の記事
 山モードから海モード (2011-02-16 11:49)
 明けましておめでとうございます! (2011-01-06 16:42)
 メバリング (2010-12-21 14:48)
 初メバ釣行 (2010-12-03 13:30)
 初釣果(-゜3゚)ノ (2010-10-15 16:59)
 やっとこさ(-゜3゚)ノ (2010-09-30 10:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
能登内浦
    コメント(0)