2010年09月30日
やっとこさ(-゜3゚)ノ


結構苦手な分野ですがファイトが楽しいので好きですな

最近、デカイのが上がってると聞いて近くのポイントまわってみました

最初の場所はサイズは小さいけど良く釣れる場所

しかぁし












次の場所に移動





















いゃ



リベンジを誓いました


2010年09月28日
天候不良


天候がいまいちですね


なかなか釣りには行けて無かったですね

現時点でキジハタはなかなか釣果が出ずサイズも40センチ止まりでした



そうそう


しかし






本当にイカは調子いいのか?
最近の釣り方は色んなシャクリ入れてボトムをしっかり取る



もう3号で充分なので楽しめますね

全域で釣れ出しているので少し遅いシーズン到来ですか




遠征も行くのでアップしますね

ちなみに三重の遠征は台風でレジャーになりました



ロッド ノリーズエギングプログラム ホッツ
リール セイフィア
ライン サンラインエギング0.8
エギ ダートマックス フラッシュマックス
ヤマシタ温チャージ
ダイワ RV 続きを読む
2010年09月13日
アオリイカ事情
アオリイカ
シーズンインですね
キジハタ攻めつつ美味しいイカ刺し求めて日々活動しております
キジハタは数は出ませんがサイズはまぁまぁいい感じです
もう少し続くかもですね
目指せ50アップ
おすすめはシンカー軽めでワームはアピールがあるものがいいかも
意外なカラーとかが当たるかもしれませんね
ん〜
アオリイカです
世間様は今年は良いと騒いでおりますがホントに

オイラは釣れるのは釣れますが小さい
数も出ない
これは確実に腕ですかぃ

いゃ
道具も腕もいいはずだ
間違いない
てなことで
日曜日昼から石川県の外浦にプチ遠征(プチ
)
前に磯シーバスに行った場所へ行きました
雨降り、海は時化
とりあえず港内の磯まわりの潮のきいてるとこへ
一投目
いきなりパンチ
イカがわんさかついてきます
パターンを探るべく今度は3号のエギで寄せてくる
はぃ
皆さんスイッチが入りました
真っ黒です
パターンは今流行り
のスパイラル

ワンキャストワンキャッチ
メインは2.5のエギでテンションフォールして途中でフリーに落とす
これです
潮の流れにのせて行けばかなりいいかんじ
まぁ、場所がいいのかパターンなのかわかりませんが結局二時間で29杯でした
富山ではない釣果ですね
外浦は綺麗だしイカはいっぱいいるし
時間があれば遠征ですね


キジハタ攻めつつ美味しいイカ刺し求めて日々活動しております

キジハタは数は出ませんがサイズはまぁまぁいい感じです



おすすめはシンカー軽めでワームはアピールがあるものがいいかも


ん〜




オイラは釣れるのは釣れますが小さい




いゃ



てなことで


前に磯シーバスに行った場所へ行きました

雨降り、海は時化


一投目










ワンキャストワンキャッチ




まぁ、場所がいいのかパターンなのかわかりませんが結局二時間で29杯でした




2010年09月06日
50アップ居るのか?




今回のタックルは前回実績のあるバグアンツのタナベセレクションに6gのシンカー


最初の攻めは離岸打ち

幸先よく…


潮が動いてなし

続いて2番



しばらくそんな感じで打っていくとS師匠がキタッ



やる気が出た



このパターンでいけば次は…

………


ワームも色々変えてみるが通用しません


キジハタ飽きたっ



コンッ







何気にライト着けてみるとんっ





ここでS師匠スイッチが入ってエギングにスイッチ


気を取り直してキジハタを狙う事に

ワームはエコギアのバグアンツアオザリ


最終ポイントの根が一面に入っているシャローポイント


相変わらず前の二人にはバイトがあるみたい


シェイクしていくとゴン





おっ



おしぃっ



その後はキャッチするも30がアベレージ

今回もデカイのが出なかったなぁ


まだまだ諦めてはいられません

イカ釣りたい

