2009年11月27日
太刀魚リベンジ
太刀魚リベンジに行ってきた。今回は乗り合いでジギングの師匠と二人で乗船!前回の16匹は酷かったので今回は電動ジギング&手巻き!前日、調子が良かったと言うことで期待がもてる!ポイントに着くと風はあるが波はあまりなく釣りやすい。最初のタナは120U+334Dから上なのでいきなりかよって感じ。とりあえず手動でウォーミングアップしようと落としてみるといきなりフォールでバイト!一撃です!サイズは3本半ぐらい。活性が良いと読み船長に報告。電動で数をのばせと言われたので電動にチェンジ!ニューロッドを出しウキウキでやってみると電動って楽だね!タナ解るしアタリ棚もわかる!なんせ巻き上げが楽!ロッドもアタリがわかりやすい!その後、ラインが飛びました…。80U+334D近く…。お客さん!指示どうりのジグ使おうね!流されてるよ!まぁ、気を取り直してその後お祭り騒ぎは止まらず二人の釣果合わせて80本弱!やったりましたね!師匠は手巻きで頑張っておりました。さすがです。リズムが上手い!太刀魚はやわやわ卒業ですかね。状況は今からかなり上向きらしいのでお手軽ジギングで初挑戦なんていいかもですね!